【エリア概要】
ミッドタウン・イーストは、南は42丁目~北は59丁目まで、西は五番街~東はイーストリーバーまでのエリアになります。
世界中の誰もがテレビや絵葉書で知っているニューヨークの街で、国 ...
続きを読む>>
【マンハッタン ミッドタウン・イースト Midtown East エリア】NY最新不動産情報 2022

ニューヨークに10年以上在住している日本人の視点から便利な生活情報をご紹介いたします。
【エリア概要】
ミッドタウン・イーストは、南は42丁目~北は59丁目まで、西は五番街~東はイーストリーバーまでのエリアになります。
世界中の誰もがテレビや絵葉書で知っているニューヨークの街で、国 ...
続きを読む>>
【エリア概要】
グレートネックは、マンハッタンのペンステーションから、ロングアイランド鉄道ポートワシントン線に乗って25分から35分で行くことができる、郊外の街です。
人口は10,000 ...
続きを読む>>
ニューヨーク、マンハッタンはそれぞれの地区によってガラッと表情の変わる街。
おなじみのエリアから、聞いたことがないエリアまでとても細かく分かれています。
どの街の雰囲気が好きか、居心地 ...
続きを読む>>
アメリカでクーポンと聞けば誰もが思い浮かべるのがGROUPON / グルーポン。
レストラン、カフェ、観光アトラクション、ショッピング、ホテル、SPA、イベントなどなど、あらゆる分野のお得なクー ...
続きを読む>>
コロナの影響で在宅勤務やオンライン授業への変更など、生活が大きく変わった方も多いと思います。
そんなパンデミック中に大活躍したのがオンライン・ショピング。
生活雑貨、日用品から食料品まで、家で安全 ...
続きを読む>>
「日本気分が味わいたい」という方は、 お隣ニュージャージー州にある日系スーパー「ミツワ」に出かけてみてはいかがでしょう?
ハドソン川沿いにあるこのスーパーはちょうどコロンビア大学の対岸に位置して ...
続きを読む>>
ニューヨーク・2020年最新治安情報・マップ
1970年~80年代はニューヨークと聞けば危険なイメージが強かったと思います。
事実当時は、アメリカでも屈指の危険な都市であり、女性は夜一人で歩くこと ...
続きを読む>>
大のマッサージ好きで、以前はせっせとマッサージに通っていましたが、昨年ロックダウンになってからはやむを得ず自宅でケア開始。
色々試してみると、もうマッサージに行く必要がないくらい自宅でプロフェッ ...
続きを読む>>
ニューヨーカーが、コロナ終息後に流行ると言っているビジネスをリストアップしてみました。
感染拡大防止関連業者
清掃業者
特に医療施設での、器材の洗浄・消毒・滅菌ができる業者。
マスク・消毒液・ ...
続きを読む>>
ニューヨークの学校システム
アメリカは州によって教育システムが異なります。
ニューヨーク市内では、2才未満の子供を預かる保育施設(チャイルドケアセンター・Childcare Center)、その後 ...
続きを読む>>